【GameFi】ポイ活でXYMゲット!?シンボルウォークの始め方・稼ぎ方

♦当ブログにはプロモーションを含みます。

そろそろ、初期投資が不要な動いて稼ぐ【Move To Earn】プロジェクトが欲しくないですか?

STEPNを筆頭に多くのM2Eが誕生し、今もなお続々と増えています。

しかし、「初期投資が高い」「原資回収ができない」など、ハードル高く感じている方も多いのではないでしょうか。

今回は無料で始められる歩くだけの『シンボルウォーク』の始め方・稼ぎ方について紹介したいと思います!

ポイ活のように暗号資産(仮想通貨)が稼げるので、気軽に始められて良いかと思います♬

この記事からわかること

・シンボルウォークは、歩くだけでOK!なMoveToEarnアプリ
・歩いてパイライトを採掘することで$XYMが稼げる
・公式SNSにてキャンペーン開催中(2023年1/8現在)
・シンボルウォークを始めるにはbitbankなどの暗号資産の口座が必要

広告

シンボルウォークとは?

ゲームジャンルMove To Earn
対応プラットフォームiOS
対応言語日本語
トークンXYM
ブロックチェーンSymbol
公式HPhttps://www.symbolwalk.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/sw___official
公式Discord  https://discord.gg/aMe49FSJy7

シンボルウォークは、日本発の毎日歩くだけでトークンを稼ぐことができるMoveToEarnアプリです。

スマホを持って歩くことで「パイライト(鉱石)」を集めて稼ぐことができます。

また、NFTもありますが必須ではないため、GameFiというよりはポイ活として気軽に始めることができます。

現在はiOS版のみベータ版がリリースされており、Androidについては未定となっています。

シンボルウォークの特徴

シンボルウォークには、以下のような特徴があります。

・アプリ起動不要!歩くだけでOK
・初期投資不要
・トークンはSymbol(XYM)

アプリ起動不要!歩くだけでOK

シンボルウォークは、ヘルスケアと連携することで歩数を計測して稼ぐことができるため、毎回アプリを起動する必要はありません。

Sweatcoinみたいな感じですね。ほっといてOKだから、STEPNみたいに起動しないとできないM2Eと比べたら、楽だし併用しやすい♪

初期投資不要

シンボルウォークには、「シンボルウォークNFT」が存在しますが、ベータ版も正式版もNFTなしでお楽しみいただけます。

トークンはSymbol(XYM)

シンボルウォークでは、毎日歩いて「パイライト(鉱石)」を集めることで、Symbol(XYM)へ変換して稼ぐことができます。

Symbolは、セキュリティや処理速度などの性能を強化したブロックチェーンであり、$XYMがネイティブトークンとなっています。

正直、プロジェクトごとに新しくできるトークンより、こういうトークンが稼げる方が安心です。

シンボルウォークで稼ぐには?

シンボルウォークでの基本の稼ぎ方は、歩いて採掘してパイライトを獲得することです。

パイライトは、月1回の交換申請によって$XYMに変換することが可能なため、毎日パイライトを獲得して貯めておきましょう。

歩数に応じてパイライトを採掘する

シンボルウォークは、ヘルスケアアプリと連携することで歩数をカウントしています。

歩数目標は7,000歩まで設定されており、以下の目標を達成するごとに鉱山採掘を行うことができます。

●歩数目標 500歩 / 1,500歩 / 3,000歩 / 5,000歩 / 7,000歩

採掘をすることで、$XYMに変換できる「パイライト(鉱石)」を得ることが可能です。

広告視聴で採掘量5倍

採掘する際、広告視聴でパイライトの獲得量を確実に5倍にすることが可能です。

私は毎回5倍!どうしても時間がない時だけ、視聴せずに1倍で獲得してますね。

公式キャンペーンに参加する

2023年1/8現在、公式SNSでは、iOSアプリリリース記念などのさまざまなキャンペーンを開催しています。

参加することで、$XYMを獲得できる可能性がありますので、チェックしておきましょう。

シンボルウォークの始め方・遊び方

シンボルウォークは、現在ベータ版がリリースされています。

正式版リリースの際も、同じ方法で始めることができると予想されますので、事前準備も含めて解説します。

1.アプリをダウンロードする

シンボルウォークは、アプリをダウンロードするだけで簡単に始めることができます。

ベータ版も以下よりダウンロード可能です。

シンボルウォーク

シンボルウォーク

Ai. LLC無料posted withアプリーチ

2.歩いてパイライトを集める

目標設定歩数ごとに採掘ができますので、パイライトを採掘しましょう。

パイライトの採掘は日をまたぐとできないので要注意です。

せっかく7,000歩歩いたのに気づいたら…は、よくやります…。

3.貯めたパイライトを、翌月1日~3日の間にXYMへの交換申請をする

月初めの1日~3日に、申請期間が設けられています。

ご自身のアドレスへの送金申請ができますので、$XYM対応ウォレットなどを準備しておきましょう。

まとめ

今回は気軽に始められる『シンボルウォーク』について紹介しました。

さまざまなMoveToEarnアプリがある中で、メジャートークンが無料で稼げるという点は非常に魅力的です。

STEPNなどで投資につかれてしまった方、併用できるアプリを探している方など、やってみてはいかがでしょうか。

初期投資不要なM2E待ってました!余剰資金でやっているとはいえ、STEPNとか原資回収できてないぃぃ…。無料でどのくらい稼げるかは分かりませんが、やってみます!

<今回のまとめ>

bitbank

○シンボルウォークは、歩くだけでOK!なMoveToEarnアプリ
○歩いてパイライトを採掘することで$XYMが稼げる
○公式SNSにてキャンペーン開催中(2023年1/8現在)
○シンボルウォークを始めるにはbitbankなどの暗号資産の口座が必要

タイトルとURLをコピーしました