【GameFi】大人気ゲームがNFT化!MapleStory Nの始め方・稼ぎ方

♦当ブログにはプロモーションを含みます。

既存の人気ゲームのNFT化が最近増えてきています。

従来のGameFiとは違い、ゲームとして楽しめるように幅を広げるという意味合いでWeb3.0へ進出してきている印象のプロジェクトが多いです。

大手ゲーム会社が運営のものが多く、今回紹介するGameFiもその一つです。

今回は『MapleStory N(メイプルストーリーN)』の特徴、始め方や稼ぎ方を紹介したいと思います!

人気のMapleStoryがNFT化!まだテスト段階で日本非公開ですが、早めに情報チェックしてみました!

この記事からわかること

・MapleStory Nは大人気ゲーム「メイプルストーリー」がNFT化したMMORPG
・ネクソンが開発しているブロックチェーンゲームエコシステムの第1弾
・NFTは数量限定システムを採用&ゲームプレイのみで入手可能
・MapleStory Nで稼ぐには、ビットバンクなどの暗号資産の口座が必要

既存ゲームのNFT化はこちらにも

広告

MapleStory Nとは?

ゲームジャンルMMORPG
対応プラットフォームブラウザ
対応言語英語
トークンNESO
ブロックチェーンAvalancheチェーン
公式サイトhttps://maplestoryuniverse.io/ (日本はまだ非公開)
公式X(旧Twitter)https://x.com/MaplestoryU
公式Discordhttps://discord.com/invite/MaplestoryUniverse

MapleStory N(メイプルストーリーN)は、大人気ゲーム「メイプルストーリー」のIPを活用してNFT化したMMORPGです。

ユーザーはゲームをプレイしてアイテムを獲得できるだけでなく、獲得したアイテムをNFTに変換することもできます。

また、ユーザーはアイテムの完全なデジタル所有権を持ち、自由に取引および譲渡することができます。

元のメイプルストーリーは、2023年に20周年を迎え、長い歴史を持つオンラインゲームとして、これまでに全世界で約1億8,000万人にプレイされているオンラインゲームであり、さまざまなグッズ展開やスピンオフ作品などを通じて、IPとしても確固たる地位を築いています。

メイプルストーリーの運営会社であるネクソン(NEXON)は20周年を機に、子会社「NEXPACE」からメイプルストーリーのIPとブロックチェーン技術を活用した『MapleStory Universe』というNFTを中心としたブロックチェーンゲームエコシステムを発表しました。

ネクソンは ‟より長く遊んでもらえるゲーム” を生み出す上で、市場の進化に合わせて、主要なビジネスモデルの方向性について根本的に考える必要があるとし、より健全で長期的な方法でユーザーと関わる方法としてGameFiを選択したそうです。

MapleStory Nは、MapleStory Universeの第一弾として、これまでのメイプルストーリーの世界観を継承しつつ、GameFiとしての機能も追加して独自トークンを稼げる予定です。

現状は韓国限定?でテスト中とのことで、メインネット版は2024年内にリリースされる見込みとなっています。

まだまだ情報が少ないですが、テスター募集なんかもありそうなので、今からチェックです。

MapleStory Nの特徴

MapleStory Nには、以下のような特徴があります。

・メイプルストーリーMMORPGの進化形
・無料で誰でも楽しめるUI/UX
・MapleStory Nは、MapleStory Universeのサービスの1つ
・アバラボと提携してAvalancheチェーン採用

メイプルストーリーMMORPGの進化形

MapleStory Nは大人気オンラインゲーム「メイプルストーリー」にGameFiの要素を加えた、進化系MMORPGです。

メイプルストーリーとは?
韓国のネクソン(NEXON)がリリースした、横スクロール型のオンラインゲーム。
豊富な職業やスキルによるキャラクター育成やプレイヤー同士による協力プレイを楽しめるのが特徴です。
グローバルにゲームが展開されており、総プレイ人口は1億8000万人以上にものぼります。

メイプルストーリーは無料でプレイでき、アイテム課金等によってもいろいろな遊び方ができるゲームです。

ユーザーが常に楽しめるよう、コンテンツも次々と追加されるため、長く愛されるゲームとなっています。

MapleStory Nでは既存のメイプルストーリーと同じく、狩りをしてアイテムを獲得し、それを強化して次の狩りに挑戦するというものです。

違う点としては、装備やコーデ、キャラクターなどのゲーム内のすべてのアイテムがNFTになっている点です。

基本的にアイテムは数量限定となっているため、他ユーザーとの取引などが必須となり、流動性が生まれるとしています。

無料で誰でも楽しめるUI/UX

既存のユーザーがプレイすることも視野に、NFTを購入しなくても無料でプレイできます。

NFTの販売予定はなく、NFT化されたアイテムはすべてゲームをプレイすることで獲得することができます。

また、ブロックチェーン技術を活用してはいるものの、ゲームとして長くプレイされることを目的としているため、ゲーマーにとって親しみやすいUI/UXの設計を心がけています。

20年以上の実績があるから、稼ぎうんぬんではなく、楽しめるゲームに重きを置いていますね。

MapleStory Nは、MapleStory Universeのサービスの1つ

MapleStory Nは、MapleStory Universeの第一弾としてリリースされるサービスです。

MapleStory Universeは大手ゲーム会社ネクソンが、子会社「NEXPACE」を通じて開発しているブロックチェーンゲームエコシステムです。

MapleStory N以降は、モバイル版「MapleStory N Mobile」、IPとNFTを利用したクリエイター活動ができる「MapleStory N Worlds」、ヘルスケアやスケジュール管理などができる「MapleStory N SDK」などをリリース予定となっています。

SDKはメイプルストーリーの可愛らしいキャラでヘルスケアやスケジュールアプリを作れるんですって!

アバラボと提携してAvalancheチェーン採用

2024年3月にネクソンが、L1ブロックチェーン「Avalanche(アバランチ)」の開発会社アバラボ(Ava Labs)との提携を発表しています。

当初はPolygonチェーンを採用する予定で開発を進めていましたが、Avalancheへ「ネットワークの安全性及び、アバランチの長年にわたる様々なWeb3ゲームの導入・サポート実績が評価されたため」として移行を決定したそうです。

なお、トークンについては、ガストークンが「NESO」であるとだけ公表されています。

NFTの取引に重きを置いている印象があるので、トークン発行や上場についてはどうなるのか、続報次第ですね。

MapleStory Nで稼ぐには?

MapleStory Nでの主な稼ぎ方はNFTの取引による利益がメインになると考えられます。

ゲーム内のキャラクターやアイテムはすべてNFT化され、取引可能になる予定ですので、希少性が高いものや育てて強化されたものは高値で売買できる可能性があります。

また、基本的にアイテムは数量限定予定ですので、トークンうんぬんよりもNFTの流動性に重きを置いているようです。

MapleStory UniverseにNFTマーケットプレイスも用意されているので、メインと考えるのが妥当でしょう。

本ブログで扱う内容には投資要素を含むものがありますが、稼げることを確約するものではありません。参考に投資をする際は、必ず余剰資金自己責任の中でお願いします。

MapleStory Nを始めるには?~準備~

MapleStory Nは、まだプレイすることができません。

韓国ではテストプレイがされているようで、2024年後半には各アプリのテストを実施、2024年内にはリリースされるのではないか?という感じです。

実際にテストやリリースされた際の準備は今からできますので、以下を参考にしてみてください。

★暗号資産ウォレットや暗号資産取引所の口座を開設する

Avalancheチェーンを採用するとのことですので、収益化するにはAvalancheチェーンの取り扱いがある暗号資産取引所の口座が必要になると思われます。

口座をお持ちでない方は下記を参考に用意しましょう。

★メタマスクウォレットを用意する

MapleStory Nに限らず、仮想通貨やNFTを保管するためのお財布(ウォレット)が必要です。

プロジェクトによって接続できるウォレットが異なりますが、大抵はメタマスクウォレットで接続可能ですので、お持ちでない方は用意しておきましょう。

NFTをマーケットプレイスで売る際なんかにも使いますね!

まとめ

今回は『MapleStory N』の特徴、始め方や稼ぎ方を紹介しました。

MapleStory Nは、大人気ゲーム「メイプルストーリー」のIPを活用してNFT化したMMORPGです。

世界観を継承しつつ、ブロックチェーン技術を活かした新しいプラットフォームとしてゲームだけでなく、クリエイター活動ができる「MapleStory N Worlds」、ヘルスケアやスケジュール管理などができる「MapleStory N SDK」などもリリース予定となっています。

収益化メインになりがちだった従来のGameFiとは異なり、長くプレイしてもらうための策としてブロックチェーン技術を採用しています。

Fiとしては物足りないかもしれませんが、GameFiに触れたことがない方でも気軽に始めることができますので、長い目でみれば収益化も十分見込めるのではないでしょうか。

メイプルストーリーは、ネクソンでの20年以上続く実績と信頼がありますし、大きく稼げる…感はないですが、継続できるプロジェクトになれば十分GameFiとして楽しめるかなと思います!

<今回のまとめ>

bitbank


○MapleStory Nは大人気ゲーム「メイプルストーリー」がNFT化したMMORPG
○ネクソンが開発しているブロックチェーンゲームエコシステムの第1弾
○NFTは数量限定システムを採用&ゲームプレイのみで入手可能
○MapleStory Nで稼ぐには、ビットバンクなどの暗号資産の口座が必要

タイトルとURLをコピーしました