【GameFi】完全無料プレイ★TallyUp!の始め方・稼ぎ方

♦当ブログにはプロモーションを含みます。

海外発のGameFiは数えきれないほどあり、Web2.0からWeb3.0に進出しているプロジェクトも非常に増えてきています。

そんな中、ZOZOファウンダー前澤友作氏が出資した遊んで稼ぐ【Play To Earn】プロジェクトがあります。

今回は『TallyUp!』の特徴、始め方や稼ぎ方を紹介したいと思います!

先日kudasaiとのAMAも開催され、これから日本でも注目されそうです!

この記事からわかること

・TallyUp!は完全無料プレイで稼げるスマホアプリ
・心理戦!?手を読みあうミニゲーム
・賞金で生活できるようなアプリをめざす
・TallyUp!で稼ぐには、ビットバンクなどの暗号資産の口座が必要

広告

TallyUp!とは?

ゲームジャンルPlay To Earn
対応プラットフォームiOS/Android
対応言語英語
トークンUP
ブロックチェーン未定
公式HPhttps://www.tallyup.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/tallyup
公式Discord  https://discord.gg/4wcWPrgwuj

TallyUPは、完全無料で楽しめる、シンプルなPvPゲームスマホアプリです。

ミニゲームが数種類あり、ランダムマッチングによるPvPに勝利すると報酬を得ることができます。

報酬は今後、暗号資産(仮想通貨)になる予定で、現時点ではドルとなっています。

今回、GameFiのプロジェクトとして紹介していますが、Web3.0への進出は準備段階というレベルであり、ホワイトペーパーなどは近日公開予定です。

しかし、Web2.0アプリとして約3年ほどの実績があり、無料で賞金(ドル)を得て現金化できるとして注目を集め、登録者数は30万人以上と、Web3.0へ進出する基盤は十分に備えていると言えます。

執筆現在は、まだGameFiというよりはポイ活って感じですが、稼げるという意味ではP2Eとして優秀かもしれません。

TallyUp!の特徴

TallyUpには、以下のような特徴があります。

・心理戦!?シンプルなPvPミニゲーム
・目標はユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)
・独自チェーンを立ち上げ予定
・トークンは「UP」

心理戦!?シンプルなPvPミニゲーム

TallyUpのゲームの基本は、プレイヤー同士のPvPミニゲームです。

ミニゲームは4種類あり、先にコインを10枚集めた方が勝ちといたってシンプルです。

どのゲームも自分の手と、相手の手を考えてプレイするタイプのゲームなので、心理戦になります。

Magnet Madness

初期段階でプレイできるゲームです。

中央に出されるコインを、1~7の磁力の大きさで集めます。

磁力の数字は一度しか選択できません。

コインの量はランダムなので、どのターンでどの磁力を使うのか、相手との読みあいになります。

Monkey Business

猿に放水し、水圧で上までのぼってもらってコインを集めるゲームです。

相手より放水量が多ければ、上までのぼってコインを得られます。

放水する量は動くゲージを止めて決めることができますが、使った水量は次のターンで減ってしまうので、考えて水を使う必要があります。

Blasteroids

宇宙船を進行させて、左右のコインを取り合うゲームです。

プレイヤーは、下に表示されている▲の数だけロケットを進めることができます。

▲の数を考慮して「停止」「1つ進む」「2つ進む」のいずれかを選択し、プレイヤー双方の合計分だけ宇宙船が進みます。

進んだ先で左にコインがあれば、自身がゲットできます。

Crystal Caverns

3択でコインをゲットするゲームです。

プレイヤー同士が違う場所を選択すれば、掘ったプレイヤーがコインを得られます。

同じ場所を選択した場合は、下でキャッチしたプレイヤーがコインを得ます。

ミニゲームは最大4種類ですが今後追加していく予定なのと、リアルタイムマッチングやBETして勝負するパワープレイなど、プレイスタイルは選べるし、そちらも今後増えていくようです!

目標はユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)

TallyUpは、ユーザーが投資することなく高額賞金を得たり、慈善団体に寄付することで、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)=「最低限の生活を送るのに必要なお金を保証する制度」の代わりになることを目標にしています。

なんとトッププレイヤーの中には15,000ドル獲得した人が!!??数千ドルを出金した人もいるそうです!!

UBIという目標を達成するために、多くの大手ゲーム会社やクリプト投資家から700万ドルを調達しています。

少し前に、日本でもMZWeb3 Fund (前澤友作氏のクリプトファンド)が出資をしたことで少し話題になっていました。

前澤氏のほか、Polygon(大手L2)やDavid Helgason(Unity創業者)、Kevin Lin(Twitch共同創業者)などが名を連ねています。

独自チェーンを立ち上げ予定

TallyUPは独自のLayer2、またはRoninような独自のチェーンを立ち上げを考えているとのことで、現在はチェーン未定です。

ちなみに、Layer2とは、ブロックチェーンの基本(Layer1)とは別に機能し、トランザクションやスマートコントラクトの処理をオフチェーン(ブロックチェーンの外部)で行うことで、トランザクション処理のスピードと効率を向上させる目的で開発された技術のことです。

Roninとは、モンスター育成バトルで有名なGameFi「Axie Infinity」の独自の専用チェーンです。

ゲームプレイのすべてを独自チェーン上で行うことで、マルチチェーンに対応することも考えているようです。

トークンは「UP」

TallyUpのトークンは「UP」になる予定です。

「UP」はアプリ内トーナメントの賞金、連勝報酬などで得ることができ、アプリ内アイテムの購入したり、さまざまなプレイモードで互いに競争したり、トーナメントを作成して参加することを可能にするように計画しています。

TallyUp!で稼ぐには?

TallyUpでの稼ぎ方は主に3つあります。

本ブログで扱う内容には投資要素を含むものがありますが、稼げることを確約するものではありません。参考に投資をする際は、必ず余剰資金自己責任の中でお願いします。

ミニゲームで勝利する

ミニゲームに勝利すると賞金を得ることができます。

また、BETすることもできるため、連勝すればするほど報酬が多くなり、高額賞金を狙うことも可能です。

連勝し続けると、最大 $1,000万!!??

トーナメントで入賞する

定期的に行われるトーナメントにて、上位入賞をすると報酬を得ることができます。

トーナメントは「ハウストーメント」とTallyUpが主催する「トーナメントプラットフォーム」があります。

ハウス トーナメント

ハウストーナメントの上位入賞者は、トーナメントごとに用意されている賞金プールの分け前を獲得することができます。

一部のトーナメントは無料で参加できますが、参加費が必要な場合や招待制のみの場合もあります。

トーナメントは、マッチアップ形式やリアルタイム形式の両方で開催されます。

過去のトーナメントでは、暗号通貨 ($BTC、$DOGE、$MATIC) や非暗号通貨 (USD、ギフトカード、ブランド TallyUP 商品など)を賞金として数百のトーナメントが開催されました。

TallyUP主催トーナメント

TallyUPのプラットフォームを使用した、第三者のブランドやスポンサーによるトーナメントです。

賞品は主催者から受け取ることができますが、主催者のWebサイトやアプリで受け取る必要があるかもしれません。

また、参加条件として主催者またはその製品に関する情報を学習したり、保有していることを求められると予想されます。

まぁマーケティングの一環として活用されるトーナメントって感じですかね。Web3.0だけじゃなくて、Web2.0の有名企業とかスポンサーとして開催したら現物賞品も期待できそう!?

TallyUp!を始めるには?

TallyUpはまだチェーン未定、トークン未発行の状態のため、ウォレットは必要ありません。

始めるには、2ステップクリアすればOKです。

暗号資産取引所の口座を開設しておく

アプリを始める前に…

まだトークン発行などは未定ですが、いずれ必要になります。

日本円で暗号通貨の購入を考えている方は、bitbank(ビットバンク)がおすすめです。

口座開設がまだの方はから開設しましょう。

1.アプリをダウンロードする

アプリは公式サイトまたは以下よりダウンロード可能です。

TallyUP! Tiny Games, Big Money

TallyUP! Tiny Games, Big Money

Exponential Corp無料posted withアプリーチ

2.アカウントを作成する

ダウンロード後は、アカウントを作成します。

「CREATE NEW ACCOUNT」をタップして、進みましょう。

以下のような招待コード入力の画面が出たら、招待コードを入力しましょう。

★招待コード uta_nft

招待コードを入力すると、MEGA SPINという最大20ドルゲットできるルーレットチケットがもらえます。

招待した側ももらえるので、アプリを始めたらお友達を招待してみてはどうでしょうか♬

3.ゲームをプレイしてみよう!

初めは「Magnet Madness」のみプレイできますが、プレイを重ねるとレベルがあがり、他のミニゲームもプレイできるようになります。

一番下にメニューがあり、左から

・リーダーボード
・GOALS:デイリーなどのタスクがあり、クリアで報酬がもらえます
・HOME:メイン画面
・EVENTS:開催中のトーナメントに参加できます
・SOCIAL:友人や他のプレイヤーと対戦できます

まとめ

今回は『TallyUp!』の特徴や始め方、稼ぎ方について紹介しました。

TallyUpは、Web2.0でスタートした完全無料プレイで稼げるアプリです。

ミニゲームの心理戦で連勝しなければ、なかなかドルも稼ぐのは難しいですが、最高数千ドルを出金したプレイヤーがいるなど、「稼げる」という実績があります。

GameFiとしては準備段階ですが、独自チェーンやトークンの開発を進めていますし、Discordなどの体制もWeb3.0向けに整えていくとのことですので、これからに期待したいです。

心理戦のようなミニゲームがすきま時間でプレイできるので、お小遣い稼ぎにはもってこいな印象です。今後に期待!!

<今回のまとめ>

bitbank

○TallyUp!は完全無料プレイで稼げるスマホアプリ
○心理戦!?手を読みあうミニゲーム
○賞金で生活できるようなアプリをめざす
○TallyUp!で稼ぐには、ビットバンクなどの暗号資産の口座が必要

タイトルとURLをコピーしました